下呂温泉

1833年から13年かけて作ったといわれる旧大戸家
飛騨の白川郷から昭和39年にこの地に移築したものです

民族資料館

民俗資料館

民俗資料館

民俗資料館



旧大戸家住宅

旧大戸家住宅

旧大戸家住宅

旧大戸家住宅

旧大戸家住宅前

旧大戸家住宅の脇

旧大戸家住宅

遠山家板倉

夫婦杉

竹原文楽記念館全景

竹原文楽記念館

遠山家板倉

遠山家板倉

竹原文楽記念館

旧大戸家住宅よこ

旧大戸家住宅

入口のところ

合掌の足湯

足湯

蕎麦屋の前の水車

合掌茶の脇 池があった

民俗資料館

入口のところにあるしらさぎ座 影絵昔話館

民俗資料館

飛騨陶房

漉倉  紙漉き体験と売店が在る

市倉 お食事どころ 売店

飛騨陶房

歳時記の森へ行く門

高椅神社全景

高椅神社 料理の神様を祀っている

こじんまりとした神社

神社には包丁塚もあった

合掌村にあった神社

水車小屋

かえる神社

かえる神社

茶房 萬古庵

大きな蕎麦屋 裏側

蕎麦屋の表側

シマトネリコの花

雪の玉 (タニワタリノキ)

朝市は昼でも夕方でもやっていた

合掌村の下にあった朝市

朝市の下のホテルの入口

日本庭園が涼しげ

温泉街を流れる川

下呂市役所

下呂市役所

市役所前の公園にあった龍

龍の像

市役所前の足湯

誰も入っていない

神社

神社本堂

杉の全景 太い杉は数本あった

温泉街のお店先にあった

神社下の温泉街

白鷺の湯 足湯  ビーナスを見ながら入る

温泉発祥の地

温泉街

川の両脇は散策路だった

林羅山像

川の傍にさるぼぼの店があった

林羅山

温泉寺

温泉寺はこの階段を登っていく

温泉寺本堂


山門の脇に釣鐘

温泉寺境内

温泉寺山門

本堂

自動車道は寺の後ろを少し登っていく

白鷺乃湯の駐車場から川が見える

裏が川だった

下呂温泉博物館

かえる神社の隣にある ここを登っていく

温泉博物館入口

温泉の効能・成分を保管してあった

バイオマット

硫黄華

噴泉塔

下呂温泉は日本三大名泉です。

博物館入口

博物館前の足湯

かえる神社

一番上流にあるのが泊まったホテル


町には大きな招き猫があった

泊まったホテル

下呂温泉昔話

下呂温泉駅

岐阜駅から乗り換える

下呂温泉駅

ホテルの送迎バス

温泉街