
紫竹ガーデン遊華  |

帯広空港から車で20分ほどのところにある「紫竹ガーデン遊華」
1万8千坪の敷地にチューリップや水仙、山野草などが咲き乱れている。
|

オーナーの紫竹昭葉さん
ご主人が亡くなった5年後63歳の
時からフラワーガーデンを始める。
公開は平成元年から。
2007年5月20日撮影 |
  |

フリチラリア・インベリアリス |
 フリチラリア ミハイロフスキー |

ハーブ茶も飲めるオープンガーデン |
 |

ラグラス |

オオバエンレイソウ |

チューリップ、水仙、クロッカス、クリスマスローズなどが植えられている。 |

八重ペチュニア |

アロンソア |

チャボリンドウ |

ポンザ・ポップデイジー |

ハクサンチドリ |

ゲウム |
 |
 |
真 鍋 庭 園  |

帯広市にある真鍋庭園 コニファーガーデンとも言われている。
華やかな花は少ないが、針葉樹や木の緑の濃淡が美しい。
日本庭園・ヨーロッパ庭園・芝生の広場などがある。入口付近です。 |
 |
 |

日本庭園もあります |
 |

ハイビスカス |

ヨーロッパトウヒ インヴァーサ |

ポットマンの鉢植え |
 |
上涌別チューリップ公園  |

屯田兵の集会の場所だった当地は、昭和57年ごろからチューリップを
植え始め、昭和63年にチューリップ公園となりました。現在は、120万本
のチューリップが7ヘクタールの畑に咲きそろいます。 |

チューリップは5月20日ごろが見頃です |

白い建物は屯田兵歴史館 |
 |

120種120万本 |
 |

平成8年上湧別町100年記念で
建立された屯田兵歴史館は、明治38年
39年に入植した屯田兵の暮らしを紹介
|

ブルーダイヤモンド |

ミランダ |

バラード |

オレンジプリンセス |

シャーリー |

新拓 |

ピノキオ |

ディドリーム |

ワンダフル |

バーニングハート |

オリンピック フレーム |

アドレム |
|
|
