西湖いやしの里 根場(ねんば)は、平成18年7月15日オープンしました。
かってこの地域には、茅葺の民家が沢山あったところですが、昭和41年の
台風26号で村の上部の土砂崩れにより41戸のうちの35戸が全壊しました。
平成15年、足和田村と河口湖町の合併により、懐かしい村が40年ぶりに甦
りました。現在11棟が完成しました。平成21年までには全部で23棟が建築
予定です。建物は、1棟ごとに陶芸、木地、紙漉き、織物、つるしびな等の建物
のほか案内所や地場産品店、食事処、資料館、体験教室などになる予定です。
雲のない日は正面に富士山が見える
西湖いやしの里根場のパンフレットより
お食事処 こんにゃく屋 総合案内所
入口から見た総合案内所 横から見た総合案内所
お食事ところ こんにゃく屋
体験教室
特産品加工場と その家の中
資料館 資料館の中
資料館 右は特産品加工場
平成18年9月に開館した砂防資料館
昭和41年9月土砂崩れの村 そのときの記事
土石流の恐ろしさの絵図 砂防資料館で
上段の建設予定地 災害を免れた民家
販売棟とつるしびなの館 大石紬と布の館
紙の館の後方 販売棟つるしびな館 大石紬と布の館
右は大石紬と布の館 大石紬と布の館、つるしびな、販売棟
大石紬と布の館 紙の館の中
紙の館 和紙の座布団 ¥15,000! 手が出ませんね。
つるしびなの館 中にはつるしびなが飾ってあります。
販売棟(ソフトクリームなど)と右はつるしびな館と・・・・ 平成18年7月
平成18年11月 4ヶ月で屋根の色が随分濃くなっていました。
左は、資料館 特産品加工所 小さい川の両側に家が出来ている
販売棟 特産品とソフトクリームを売っている
販売棟 秋(11月14日)
手打ちそば久保田 夏
手打ちそば久保田 秋
お食事処 こんにゃく屋
水車小屋は待ち合わせ場所に
水車小屋 晴れていると富士山がくっきりと見える (パンフレットより)
駐車場のところにトイレが出来ていました。 トイレ
行き方 バスの場合 河口湖駅から西湖・青木ケ原周遊レトロバスに乗り約50分
農協前または一つ先の西湖いやしの里根場で下車
車の場合は、国道139号で富岳風穴信号先の御殿庭を通り、野鳥の森公園先
平成18年7月19日改築が完成した河口湖駅と西湖へ行く周遊レトロバス
|
|