ひな祭り

 3月1日から始まった「津山のひな祭りが4月3日まで開かれているので、もう一度行ってみた。
今回は平日だったので、人もぐっと少なくゆっくり見ることができた。 
享保雛というのが一番古く(享保年間は1716年から1735年) 江戸時代を経て明治大正昭和・・・と続いていく。
箱などに書かれた物を頼りに年代を知ることができる。ただ、このお雛様がいつ頃のかははっきり分からない。
明治時代以前のようでもある。津山のひな祭り会場の展示物では一番古そうなお雛様だった。

ウインドウを閉じる