
日光御成道まつりが2018年11月11日に開催されました。
午前中は川口宿で午後1時半から鳩ヶ谷宿です。 |

今年の徳川将軍様は原田龍二さんです。 |

この建物の近くで見ました。 |

最初は、川口サンバの踊りです。 |

マツケンサンバを指導した真島茂樹さんは今年は広報大使です。白い服が真島さん。 |

川口御成姫。きれいでした。 |

川口御成姫のひとり、三人一度に出てこられましたが、この方が一番目立っていた。 |

川口御成姫 3人が公募で選ばれました。 |

市内の高校生のサンバ隊 |

市内の高校生のサンバ隊 |

|

川口市安行の西福寺に嫁がれた徳川3代の家光の長女千姫さま |

ちょうど逆光になって、出てくる人がわかりません |

|

|

|

|
 |
尾中でスリにあったという娘さんとその捕り物の寸劇がありました。 |

再び行列隊。 |

|

徳川将軍役の原田龍二さんは、あっという間に通り過ぎていきました。 |

|

|

鳩ヶ谷宿は午後1時半から始まりました。地蔵院まで行列が行きます。 |

鳩ヶ谷宿のスケジュールです。↑
|

川口宿は鳩ヶ谷宿の前(10時から)始まりました。本町大通りとミエルの前の通りで行われました。 |