大坂城


1931年に豊臣時代の天守を復興 

千貫櫓 1620年築

多聞櫓 1848年築

千貫櫓(左)と多聞櫓

千貫櫓

大手門  1628年築


大坂城は1580年に焼失後、豊臣秀吉によって1585年に築かれました。
しかし、1615年の大坂夏の陣で豊臣方が滅亡後焼失しました。      
再び1629年徳川により1メートルから10メートルの盛り土の上に再建
されましたが1665年落雷で焼失しました。しばらく天守はない状態でした。
1931年市民の寄付により豊臣時代の天守が復元再建されました。  
幸い天守は第二次世界大戦の攻撃から免れることが出来ました。
しかし、二番櫓・三番櫓・未申櫓・伏見櫓・京橋口門を焼失してしまいました。


川崎橋から見た天守閣


西の丸庭園から見た大坂城天守閣

豊國神社

千貫櫓

西の丸庭園

高さ 5.2メートルの豊臣秀吉像  2007年、豊國神社に建立