|

河口湖UKAIオルゴールの森美術館は1999年9月10日にオープン。
ヨーロッパの中世の貴族の館を再現してあります。池を囲むように2つの
美術館と教会、ミュージアムショップ、レストランなどがあります。美術館には
コンサートホールがあり、オルゴールを見ながら生演奏を聞くことが出来ます。
庭園の花を楽しみ、レストランでお茶をしながらゆっくりとすごせるところです。 |
 |
 |

コンサートホールのある美術館 |
 |

外からは想像もつかなかった異国情緒たっぷりの空間 |

冬になると雪が積もります |

冬の景色 白鳥は元気に泳いでいます |

秋のオルゴール森です |

扉が開いて時を知らせる音楽が鳴ります |

レストランの前 |

レストランで庭を見ながら食事をしました |

秋のレストラン |

オープンテラスでウインナーサンドを頂きました |

池とレストランの間 |

左ミュージアムショップ 右レストラン |

音符の像ある花壇 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
コレクションのオルゴールも素晴らしいが、手入れの行き届いた庭園も素晴らしい |

かわいい教会 池の方からみて |

小さい教会 レストランの方からみて (春) |

秋になるとドウダンツツジやもみじが色づきます。 |

冬は雪が積もって寒いです。 |

ホールの中 |

すばらしいオルゴール |

立派なオルゴール |
 |
 |

オルゴールは洋服タンスぐらいの大きさ |

オルゴール |

いろんな形のオルゴール |

チェコ交響楽団の生演奏 |

演奏をしたホール |

ミュージアムショップ |
 |

レストランの脇で一休み |

裏庭には薔薇が咲いていた |
 |

バレリーナ |

可憐な薔薇 ブルーファンフラワー |

コリウスとベコニア |

ミュージアムショップの入口 |
 |

至るところに花がさりげなくある。 |

雪の日は入口の花車も雪をかぶっています |
|