昭和56年から工事を着工、平成7年に開廟されました。
台湾から宮大工を呼び寄せ15年の歳月をかけての完成です。
門の前も広大な駐車場になっていました |
|
一番外の門は天門 |
天門の上部は彫刻の飾り付けが並んでいました。 |
拡大してみると仏画なのか狛犬のようなものもあります |
本堂と天門の間にある 前殿 右端が鐘楼 左端が鼓楼 |
前殿の屋根 龍と原始鳥のような模様 |
鐘楼 |
鼓楼 |
前殿の天井 |
前殿の柱 |
本殿へつづく通路 中央は中庭 右は行事場 左も行事場と同じ建物で客庁という |
本殿の屋根の龍 |
客庁の壁画 |
客庁の壁画 |
本殿 |
本殿の本尊 右から道徳天尊 元始天尊 霊寶天尊 |
本殿の天井は楠木彫刻細工で釘を使わず組まれています |
|
|