白井宿
群馬県渋川市 道の駅 こもち の裏に広がる白井宿
4月下旬には八重桜が咲き、桜祭りが開催される

群馬県渋川市 白井宿

道の駅 こもち 地域のみやげ物や飲食店がある |

道の駅にある水車 |

水車小屋 |

水車小屋 中で粉を付いていた |
 |
 |

道の駅 こもち の裏は土蔵造りの塀や家があった |
 |

白井宿歴史資料館 旧和泉屋 |

桜並木の下は水路があった |
 |
 |
 |
 |
 |

八重桜の並木 |
 |

4月23日はちょっと早かったかな? |
 |
 |
 |
 |
 |

白井宿歴史資料館 旧和泉屋 |
 |

土蔵造りの家 |

土蔵のある古い町並み |

こいのぼり |

昔から水路があった |

八軒町の井戸 |

行きに帰りに目に付く土蔵の家 |
 |
 |
 |
 |
 |

こいのぼりが泳いでいた |

植木も立派 ピンクのはカイドウの木 |

この家にも立派なカイドウの木があった |

|

|