竹 原 古い町並み
  竹原は、三原駅からJR呉線で7駅目で約30分
  町並地区には駅を背に歩き、市役所やNTTの
  手前を右に行く。川を渡ってすぐ

松坂家 住宅   1820年ごろ建てられ、1879年改造 現在の形となった。
松坂家は、薪問屋、石炭問屋、塩田、醸造業などを興した。

めずらしい竹の並木道

竹原市役所

照蓮寺

照蓮寺本堂

保存地区は升目状に広がっている


町並み保存地区は駅から歩15分

白壁と黒塀が美しい



町の歩道はタイル張りになっていた。

石畳がつづく町並み

春風館

復古館

江戸時代を思わせる保存地区の町並み

西方寺の下

西方寺

清水寺を模した普明閣

西方寺 鐘撞

頼山陽像   この町に祖父の家が残っている    頼山陽説明

駅に向かうビルの壁画