中国勝山ひな祭り

(岡山県)


  駅を降りてすぐのお店のお雛様






泥天神という岡山特産のお雛様


御殿飾り


ここから商店街に入ります



手作りの飾りです


ひな祭りのポスター


このお雛様も商店街のずっと奥のほうで見られました


お雛様いろいろ


翁の老婆のお雛様 昔はよく見られました


童子のお雛様


武家屋敷があるというので


地図の中央当たりに武家屋敷


このお宅かな?


渡辺家のお屋敷


座敷の中に飾ってありました


衝立に平安調の絵が貼ってありました


御所車


十二単の女人


絵巻のお姫様みたい




武家屋敷の庭


武家屋敷の調度品


台所に近いほう


他にも武家屋敷がありました


平成のお雛様


平成のひな人形














お店の中にも


商店街に戻りました


古い町並みがいい感じです

武家屋敷の方へ行ける道


商店街


大きな寝転がったお人形がありました。


三階建てです。


何かいろいろ文字が書いてありました




お寺の入口






格子まどが風情があります






この辺りに来ると少し人が減りました


長屋 昔はこういう家が多かったのでしょう




江戸後期のお雛様


大きいです。お雛様の入っている家も立派です。


江戸後期のお雛様


お内裏様




江戸時代のお雛様が見られたのは町並み保存地区の中ほどの教会の隣の洋品店です。
この右のお宅です




































ポスターのお雛様です
































この辺りが商店街の一番奥です




醸造酒屋さん




駅の方へ戻ります














よく残っていた古い町並みです


江戸時代のお雛様が見られたのは町並み保存地区の中ほどの教会の隣の洋品店です。





















勝山には、津山駅から姫新線新見行きに乗り50分