牛島の藤(埼玉県・春日部市)
樹齢1200余年の藤
樹齢1200余年の牛島の藤 前年4月28日 今年5月8日撮影 |

春日部駅から東武野田線に乗り1つ目「藤の牛島駅」歩10分 |

|
色が青っぽいのが前年、 今年はうす紫色 |

特別天然記念物の藤 前年4月28日撮影 |

特別天然記念物の藤 5月8日撮影 開花の遅れた年 |

根 |

満開! まだ花びらが落ちていない |

前年の藤 少し早かった |

今年 人の背丈よりも長い |

入口の方へ向いて |

日当たりのよいところは花が長い |

北側は短い |

一番長い藤の花を咲かせる根 |

さすが特別天然記念物です! |

南側にもあと2本の藤がある |

南側の藤 |

南側の藤の根 |
 |

短い種類の藤 |
 |

先の方まで咲きそろうと上の方の花が痛んでくる |

小さいほうの藤 |
 |

池の方から天然記念物の大藤を見たところ
行き方 JR大宮駅から東武野田線に乗り25分 「藤の牛島駅」下車 歩10分
または、東武伊勢崎線春日部駅で乗り換え1つ目東武野田線「藤の牛島駅」下車歩10分 |
|

|