
2006年は雨の日 2009年7月26日は快晴の日にいきました。 |

ふじてんリリーパークは、2003年7月に鳴沢村に開園しました。
河口湖駅前の富士観光開発ビルの駐車場から無料バスが
出ています。タクシーは20分ほどで3500円かかります。
無料バス時刻表 |

リフト乗り場 片道500円 |

リフトで山頂まで |

ランザローテ |

イエローウィン |

コンカドール |

山頂でリフトを降りたところ 山は富士山です。 |

カブレット |

ファンギオ |

スターファイター |

リフト(10分)で一気に上り、百合を見ながら歩きながら下ります。 |

晴れた日はこんな景色です。 |

カサブランカ |

ポリアナ
|

アカプルコ |

マルコポーロ |

レストハウス、下の出口まであと少し |

マウントフット |

マルコポーロ |
 |

百合畑をみながら下りていきます。 |

出口から振り返って |

木の左右に植えてあります |

二股に分かれるところに百合の帯が広がります。 |

アルガーブ |

スターファイター |

コンカドール |

ティアラ |

コブラ |

ミュージック |

クーリア |

ソルボンヌ |

イエローウィン |

ピサ |

カサグランデ |

カサブランカ |

トロピックダイアモンド |

カバレース |

ブルネロ |

マウントフット |

パルディソル |

トライアンフェター |

パルディソル |

マニサ |

アカプルコ |

カブレット |

ファンギオ |

木のチップを敷いた遊歩道 |

もう入口に近い森の中です。 |

アカプルコ |

マルコポーロ |

やっと入口にたどり着きました |
ふじてんリリーパークには、河口湖駅前のビル↓から無料バスがでています。 バス時刻表 |
ふじてんリリーパーク行き無料バスは駅の前の信号脇の富士観光開発ビルの駐車場からでます。
バス時刻表 |
 |

我が家へお土産の百合
4本と送料で5000円 |
日帰り温泉 ゆらり
なるさわ道の駅そばの ゆらり という
富士山眺望の湯
無料バスもここの止まります。
階段を登ったところが入口
|

露天風呂 陶器の五右衛門風呂 ハーブの香り湯とうたせ湯 |

送迎バスの車窓からみた富士山 午後1時15分ごろ |