郡上八幡


郡上八幡はお城と郡上踊りと豊富な湧き水でしょうか。駅を降りると、坂下町プラザまで歩きます。

両脇に昔の街道の名残を残した建物が残る

門に釣鐘がぶら下がっていた 大正時代のもの

噴水が上がっていた

バスターミナルの坂下町プラザ

郡上八幡楽藝館

郡上八幡楽藝館(右側)

旧郡上八幡町役場

旧八幡町役場

役場の横の川から見える城

川 右が役場

川 下流の方向

城下に着いた

木陰の陰からのぞくが・・

なかなか天守閣が見えない

やっと見えた

手前のは隅櫓  左の奥が天守閣

4層5階天守閣は、大垣城(昭和8年当時)を参考に 1933年に建立

門を入ると天守閣が見えた

天守閣 

同じ平地に隅櫓

天守閣前から見た城下町

ここから入ってきた

川の脇に町が広がっていた

下足OKで入る

梁が見える

階下は博物館

甲冑も

城主像

天守閣と隅櫓が見えるのは下の公園から

力石

もみじが赤くなっていた

赤い種類のもみじなのかな?

山内一豊と妻の像 後ろに城が見える

結構高いところにたっていた

安養寺

振り返ると城が見えるところがあった

安養寺 本堂

安養寺山門

右の水は飲めるが、左の水は滝で池から流れていた

水流がかなり早い

道の脇の水路がきれい

一休みをする 安養寺の下

水がいっぱいになるとしゃもじが下がる

水路があった

水路はふたをされている箇所も在る

郡上八幡 博覧館

美濃市駅へ向かう 美濃太田行きで

駅の通路は板張りだった

階段も板張りで歩きやすい

郡上八幡駅