見ごろになっていました |
空を入れると滝つぼが写らない |
少し下がって下のほうを撮ってみる |
竜頭の滝バス停付近 |
木も黄色くなってきれいです |
入口付近の滝の下流 |
竜頭観音が祀られているからそう呼ばれるのだそうです。 |
茶屋の入口 竜頭の滝は茶屋の後ろにある |
階段を登っていくと紅葉したもみじがきれいでした |
滝の上流 水が多く迫力がありました |
もみじが太陽に照らされて |
木陰の間にももみじがありました |
バス停の付近 駐車場に行く途中 |
木立の中が涼しそう |
もみじを一枝だけ |
竜頭の滝バス停 赤沼方面に向かいます |
赤沼のバス停そば 赤沼茶屋 |
バス停前の公衆トイレのところカラマツが色づいていました |
赤沼から低公害バスに乗って30分 小田代原につきました 11時ごろ |
山々は黄色く紅葉していました |
2度の台風の影響で湿原は湖になっていました |
遊歩道でぐるっと廻れるようです |
突然出来た湖もいい眺めです |
木の黄色がきれいです |
石楠花橋の下 この流れが竜頭の滝に流れているようです
ここから遊歩道があり滝まで700メートルです |
バスに乗って日光へ向かう途中、船の発着所近くで下車 |
民家のドウダンが真っ赤です |
ホテル前のドウダンツツジ |
サラサドウダン 花のように真っ赤です |
壁に這ったツタが色づいていました |
中禅寺湖 |
葉が色づいてきれいです |
二荒山神社中宮祠 |
もみじがオレンジ色できれいです |
二荒山神社境内 |
二荒山神社 宝物館 |
神社本堂 |
もみじが一枝だけ赤くなっていました |
境内から中禅寺湖が見えます |
松に絡まるツタの紅葉 |
神社入口 |
オレンジ色と黄色と緑色がきれいです |
午後2時前だというのに夕方の暗さです |
東武日光駅前の食堂で ゆば御膳をいただきました あんかけのゆば丼 |
10月17日再び日光へ 鳩ヶ谷発5時22分の電車で東武日光へは8時10分につきました。 |
|
10時半ごろの小田代原 曇りです 3日前とは違ったところに見えました |
山肌が茶色になりカラマツが黄色くなっていました。 中央が貴婦人といわれる白樺 |
湖が波打って白っぽく見えます |
小田代原湿原は湖になっていました |
バス停の上流にまだ黄色の広葉樹が葉を残していました。 |
もみじがきれいでした。 |
伐採工事のため、今年はこの橋から西ノ湖に向かいます。 |
赤いつり橋を渡って西ノ湖にいきます |
森の中はきれいです |
あの山の下に湖があります |
着きました! 西ノ湖。そう大きくない湖です。バス停からゆっくり歩いて20分の
600メートル、写真を撮りながらあちこち寄り道しながらあるいても20分 |
対岸の紅葉がすばらしい。画像ではくすんでしまいましたが、もっとオレンジ色っぽいです。 |
今年は水が多いそうです。底の方に少ししか水がないときもあるとか。 |
岸の紅葉。 |
西ノ湖ちかくの森の中 |
燃えるような色のもみじ |
バス停近くの紅葉した木 |
葉の裏が白い木 |
カエデもきれいです。 |
千手が浜のバス停、混雑時はここから乗らないと座れない。 |
千手が浜 男体山と中禅寺湖 |
中禅寺湖の突き出た山肌 |
湖面の水が光って白く見える |
男体山は雄大です |
木の橋から撮った男体山と中禅寺湖 |
中禅寺湖の浜。 |
山の色が鮮やかできれいです。 |
岸辺をしつこく撮ってみました。 |
木の橋 |
橋はすれ違えるほどの広さだった。 |
橋の上にかかるもみじを見上げて |
もっと赤く見えたけど・・・。 |
40人乗りの大型バスがあらに導入されていました。片道30分300円です。 |