その週に記憶に残った出来事や花・風景などを載せています。傑作写真集ではありません。
        
14
 
15 14 13 12 11 10
数字が大きいほうが新しいページです。   注意・・・・1・2欠落、3・4は拡大表示できません 
ノーゼンカズラ 2024  ニーレンベルギア
ペチュニア
八重咲マツバボタン
美作市の蓮池
亀ケ市池ビオトープ公園
百日草
アルスpトロメリア
オリエンタル
ハイブリッドリリー

サボテンの花 ホタルブクロ
ハルジオンの原っぱ
桔梗 2024
水田 新幹線から
庭のサツキ 大盃
庭のサツキ 2024
オオデマり
アリウム・ギガンチウム
ツルコザクラ
イチハツ
庭のツツジ
八重桜 2024
ユスラウメ
陽光桜
ソメイヨシノ五分咲き
開花宣言翌日
春分の日の雪
白いたんぽぽ

フクシア(ホクシア)
ニオイイリス
八重スイセン
雪の翌々日
八重紅梅
庭のイヌマキの剪定
十月桜
白梅
白い山茶花
冬のピンクの薔薇
冬のタカサゴユリ
初積雪 津山市
赤いモミジ
紫の薔薇
ダイサギとアオサギ
キバナコスモス 黄 コキア
オシロイバナ
チェリーセージ
金木犀
十文字草
豆朝顔
桔梗
庭の彼岸花
コウシュンカズラ
稲穂 2023
津山の庭
タカサゴユリ
夏の薔薇
ミソハギ
飛燕草(チドリソウ)
睡蓮(美作市の蓮池で
ポーチュラカ
エンジュ(槐)
庭の山百合
ヒペリカムの花と実
お寺のマンネングサ
蕨市役所新庁舎
八重のサツキ
ブラシノキ
ヒデンス・キャンプファイヤ
オオキンケイギク
シロバナアカツメクサ
こいのぼり
桐の花
菜の花
八重桜
桜並木とタンポポ
皿川土手の枝垂れ桜
千光寺2023
枝垂れ桜
新見行(姫新線)
智頭行(因美線)
咲き分けハナモモ
「SAKU美SAKU楽」
津山駅エレベーター
フユシラズ
うっすらと雪の朝
2月10日の雪(川口)
ボロニア
クリスマスローズ 白
ロウバイ
ルピナス
白梅
ホテルの8階から津山城
ピンクの山茶花
ホテルの庭
霜が降りた朝
凍った皇帝ダリア
新しくできたホテルの窓から 
津山市
濃霧の朝
 ホテルの窓から
早朝の芦ノ湖
木立朝鮮朝顔
14
15ページヘ                                     13ページヘ 

15 14 13 12 11 10

注意・・・・1・2欠落、3・4は拡大表示できません